
皆さまこんにちは。グリーンかわちりです。
8月…でもう秋だというのに、
桜の話。
しかも卒業ソングの話を出してくるグリーンです。
でもそんなの関係ない!思ったことをやる!それがグリーンです。

「そうだろ!!!!!皆!!!!」
というわけで
卒業に付きものが卒業ソング。年代や学校で歌う曲は様々でしょうが、みなさんはどんな卒業ソングに思い入れがありますか?
グリーンとしては卒業ソングといえば「桜」のイメージが強いです。
とりあえず桜が舞っていれば卒業です。
そこで今回は、人気の卒業ソングにどれだけ「桜」というフレーズが出てくるか調査してみます!
グリーンとしましては、やっぱり卒業シーズンぐらい桜が満開で頭の中お花畑であって欲しいですね!!
ということで、5個ぐらいは歌の中に入ってるんじゃないかなと思います。
▪️1曲目『さくら/ケツメイシ』
言わずとしれたケツメイシの不朽の名作!
さあいくら入ってるでしょうか…
…
歌詞中に出てくる「桜」の数は…
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
8桜!!
YEAHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHH!!
グリーンの中では完全にこの曲で桜がヒュルリヒュルリラと舞っているイメージです。
▪️2曲目『さくら(独唱)/森山直太朗』
しっとりと歌いあげる心に染み入る桜ソング
…
結果は…
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
8桜!!
まあまあ!!!
独唱してるんだから、むしろもっと多い気がしていました…ちょっと物足りないですね!!!
▪️3曲目『桜/コブクロ』
こちらも桜のイメージが強いザ・桜という曲だけど…
…
結果は…
🌸🌸
2桜!!
に、2個・・・?!
…それに加えて「咲く Love…」が2回!
「桜」と「咲く Love…」
グリーンはこの記事を書くにあたって韻を踏んでいることを始めてしりました。
それにしても2個って・・・
これはちょっとまずいことになってきました・・・
大丈夫か?
▪️4曲目『SAKURA/いきものがかり』
なんと!!!!!
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
11桜!!
春ということばも沢山出てきて
めちゃくちゃ卒業ソング!!
今回一番の数となりました。あんたが大将!
▪️5曲目『桜坂/福山雅治』
イケメン卒業ソングは
🌸🌸
2桜でした!!
因みに両方の桜とも曲中の『桜坂』に含まれる桜のみでした。
思ったよりありませんね・・・
このぐらいでいいでしょう!!!!!!
定番卒業ソングはどうか?
ここまでは曲名に「桜」と付いているものを紹介してきました。
でも僕たちの懐かし卒業ソングには「桜」が付かない曲も多いはず!
曲名に桜がつかずとも桜というフレーズを使っている曲をみてみたい!
ということで引き続き調べてみました。
調べてみましたが…
…がしかし、
旅立ちの日に/合唱曲
栄光の架け橋/ゆず
手紙~15の君へ~/アンジェラアキ
仰げば尊し/童謡
卒業写真/荒井由実
卒業/尾崎豊
贈る言葉/海援隊
以上、0桜。
どこにも桜が出てこない!!
ぜんっぜん見つからない!!!
なんこれ!!!
卒業ソングには桜が定番じゃないんかい??
桜の付かないタイトルには一切桜の歌詞が出てこない!!!もう!!!
そんなルール忠実に守らんといて!!!!!
しかし身近なところに桜のつぼみは咲いていたのです。
3月9日/レミオロメン
🌸
1桜!
ここにきて!!一輪の花が!!咲いていた!!
さすがレミロメパイセン!!
…
…
以上、人気の卒業ソングにどれだけ「桜」というフレーズが出てくるか調査してみました。
なんだか、あんまり思ったより、ありませんでしたね。
特に桜っていうタイトルがついてなければ、本当に桜が卒業、っていうのは、大間違いかもしれません。
意外と少ないんだー、ってそう思いませんでした?
思いましたよね。
…
桜が有ろうと無かろうと、ヒトカラで熱唱している時に店員さんがドリンクを持ってくると気まずいので、ヒトカラの場合はドリンクバーがあるところをオススメします。
SEE YOU !!!!