
みなさんこんにちは!
少し更新が遅くなりました;
大変な状況が続いていますが、皆さん今は我慢の時ですね!
こーゆう時はおうちで何か新しいことを始めたい!
そんな風に思ったりしますよね^^
私も思いまして色々調べておりまして、そんな中で気になったのが「Spark AR」とやら!
今日はこれをお伝えします^^
「Spark AR」とは?!
さてさて、まずはそこからですよね。
「Spark AR」とは、InstagramやFacebookのARフィルターです。
スマートフォンやタブレット端末からアプリのカメラ機能を使うと、自分の顔や背景等が加工され、様々な表現ができるARツールです。
最近よく見る猫耳を付いたり、目がめっちゃ大きくなったりするアレですね!
Spark ARは顔や体のパーツ・輪郭を判断して、背景を変えたりすることも可能で、静止画だけでなく動画でも可能なところが特徴の1つです。
元々2017年頃からFacebookよりエフェクト提供されていましたが、制作については限られたクリエイターのみ公開されていました。
ところが、Instagramが2019年より誰でもARカメラエフェクトを作成し公開できるようにしたことで、
企業やブランド、はたまた各個人がこのARを使用したストーリーを投稿することができるようになりました。
企業等は独自のARフィルターをInstagramのSpark ARでユーザーに提供し、使用してもらうことで、各プロモーションやトライアル等として様々なアプローチをしています。
Spark ARをマーケティングに利用!
本当に様々な企業がこのARを使用しています。
いくつか紹介しますね!
まずはファッションブランドの「COACH」!
我らがスタバ様も(季節感は少し前ですが・・・)
東京のおしゃれな花屋さんも
前田もお世話になった、世界をはばたくKLMさんも(オランダ航空ですね)
他にもいろんなブランドがマーケティングとして利用しているので、もし興味ある方は色々探して試してみてくださいね^^
ちなみに、インスタのここをぽちっと押すと出てきますよ♪
こんなにお洒落なフィルターが色々あると、実際に試して投稿してみたくなりますね♪
特に、コスメやファッションブランド等、実際にテスターを塗ってみたり、試着して見たりで試してから購入したいというユーザーは一定数いるように感じます。
そういう方も、最近のような外に出かけにくい特でもこのARフィルターがあれば気軽に試してみることができるはとても良いですよね^^
好きなインスタグラマーが使用してる商品が気になる!→でも自分は似合うかな?不安…→商品のエフェクターがある!家でトライアルが可能!!
→私でも似合う!買おー!!
という流れですね♪
特にInstagramの女性ユーザーへの影響は大きく得られそうですね♪
フィルターの使い方!
ここで、フィルターの実際の使用方法について!
- エフェクトを提供しているアカウントを既にフォローしている場合
- ストーリーズ専用カメラを開き、画面右下に表示される顔のアイコンをタップして、トレイを表示します。
- トレイの中から該当するアイコンをタップすると、ストーリーズ専用カメラにカメラエフェクトが表示されます。
- アカウントをフォローしていない場合
- 他の利用者が該当するカメラエフェクトを使ってストーリーズに投稿した写真や動画を見ると、画面上部に「作成:XXXさん・試す」と表示されます。
- 「試す」をタップすると、トレイにエフェクトを追加することができます。
- その他 プロフィール画面から
- ARカメラエフェクトのタブを選択し、デザインをタップすると、サンプル動画が表示されます。
- 左下の「試す」をタップするとストーリーズ用カメラが開きます。
- そのまま写真や動画を撮影し、ストーリーズ投稿としてシェアします。
また、ストーリーズ専用カメラを開き、画面右下に表示される顔のアイコンをタップ、トレイの最後に表示される「エフェクトを見る」をタップすると、「エフェクトギャラリー」が表示されるようになります。「エフェクトギャラリー」では、新しいクリエイターや彼らが作成したカメラエフェクトを発見して、試すことができます。
とのことです!!(めっちゃ参照しますよ~!!!←)
自分で作成できる?!ARフィルター!!
話は戻りますが、このSpark ARですが、なんと自宅でも作成できるそうなのです。
より詳細なものを作ろうと思うと、プログラマーの知識が必要なそうなのですが。。
ということで、YouTubeなどに作り方を挙げて下さってる方がいたりするので、このタイミングでやってみようかなぁ…とまえだはダウンロードしてみました( *´艸`)
皆さんもご興味あればこの機会に一緒に始めてみましょーーー!!
[blogcard url=”https://sparkar.facebook.com/ar-studio/download/”]
また成果を発表できるように頑張ります^^ww
それではこの今日はこの辺で~/”