
みなさん、こんにちは
お久しぶりです、なつまるです
今回は、ずっとなんとかしたいと思っていた我が家の荒れた庭をなんとかする、という記事です
そして、できるだけお金をかけずに自分でするというケチ精神で行うので
毎回費用を記載していきます
今回は、現状をお伝えするだけです(・・)
次回から【クラピア】を育てるための内容を書いていくので
興味のある人は、お楽しみに。
CONTENTS 目次[非表示]
まずは現状
実は、1か月かけてこつこつ雑草だけ抜きました(一部残ってますが、そこはおいおいお花植えようと思ってます。笑)
除草剤を散布したらもっとはやくこの状態にできたんですが
近所のねこがよく散歩するのでやめときました。🐈
また、奥に移っている小さなスコップで、土をざくざく耕し
根を完全にズタズタにしています
今回かかった費用
スコップ:108円
以上。笑
まあ、飲み水や抜いた草を入れるスーパーの袋などを入れるともう少ししますが
それはノーカウントということで。。
次回予告
冒頭にも書きましたが
次回は【クラピアを植えるための準備】をします
クラピアってなあに?という人のために
軽く説明も交えながらブログにします
それでは✋